カテゴリ
以前の記事
2018年 02月 2017年 12月 2017年 05月 2017年 04月 2016年 12月 2016年 10月 2016年 07月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 02月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2014年 12月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 ライフログ
link
paris match official
http://www.coolism.com/parismatch/index.html coolism production http://www.coolism.com ミズノマリBlog marriculum http://marimizuno.exblog.jp あずBlog toujours ensemble* http://chocoazu.exblog.jp/ マーシーBlog 続・男は黙ってベルボトム http://chocomarcy.exblog.jp/ 入江大輔Blog ななめハンチング17° http://acidsouls.exblog.jp/ 東陽平Blog Sunny and Peaceful JAM!! http://benthinks1.exblog.jp/ 検索
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
先日caffe bluにて、懐かしい仲間との再会がありました。
![]() この写真見てすぐにピンと来た人達は、年季の入ったファンの人たちですねw そうです、僕が二十歳の頃に活動していたSallyの仲間たちです。 左から、ボーカルの加藤喜一君・当時僕らが一番信頼していたディレクターの大野真澄さん(元ガロ)・サックスの佐藤公彦君・ベースの中野真君・そして私でやんす。 相変わらず「今だから話せる話」が尽きないわけでw 30年経った今でも、懐かしい顔見ているうちに、色々な記憶が蘇ってくるから楽しいんだなこれが。 あの頃にタイムスリップした、そんな素敵なひと時でございました。 そして本日は、人生初体験・専門学校のゲスト講師(コーチじゃなくて講師ねw)をしてきました。 ![]() Sallyの仲間との二十歳の頃の想い出話の次は、実際の二十歳の人達と触れ合ってきましたw 自分の今までの音楽の経験談や、実際のパリスマッチのレコーディング方法など・・・ メッチャ緊張しつつも、(50分×3コマも!)なんとか無事?終えることができました。 慣れない講義に話もとっちらかっちゃってましたがw 自分の親よりも年上のオッサンの話に真面目に耳を傾けてくれた生徒の皆さんに心より感謝申し上げます。 今をときめく若者は良い目してますよね。 きっと大きな夢と希望に満ち溢れていることでしょう。 講師の私が、生徒のみなさんから大きなパワーや勇気を頂いたような気がします。 Boys be ambitious! そして私ももうちょっと、頑張りますw 関係者の皆様、この度は大変貴重な経験をさせていただき、心より感謝申し上げます。 ありがとうございました。 ■
[PR]
▲
by coolism
| 2014-01-14 22:32
| etc.
明けましておめでとうございます!
タイトルで「あけおめ」と打ち込んだら、こんな変換が出てきたのでw そのまま使わせていただきました。 2013年は、初めてバンドメンバーと車で全国を回るツアーを敢行したり、 毎年恒例のビルボード&ブルーノートツアーや三井ホールやら・・・ そして締めはパリスマッチ初のカウントダウンライブまで、 大変充実した一年となりました。 ![]() 個人的には、いやクーリズム的には、以前より計画していた飲食店舗の出店という目標を叶えることができました。 スタッフと一緒に壁塗ったり、床貼ったり・・・ とってもヘヴィーではありましたが、完成した時の喜びは、苦労して生み出したアルバムが世に出るのと同じくらい嬉しかったです。 そして今年は、なにが起こるんでしょうか? 具体的な目標は、これといってないんですがw きっとまた楽しい一年になることでしょう! では、今年もよろしくお願いいたします。 皆様にとって幸せな一年になりますように。 ■
[PR]
▲
by coolism
| 2014-01-07 22:45
| paris match
1 |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||